ハローストレージの特徴やメリットをチェック!
電車の路線や大きな道路で、オレンジ色の屋外トランクルームを見掛けたことがある方は多いのではないでしょうか。
これは数多くのトランクルームの中でも大手のサービスのハローストレージで、「家庭用」「企業用」のレンタル倉庫として誕生しました。
・自宅で保管している雑誌や書類の量があまりにも増えすぎている
・クローゼットが小さいから季節物の衣服が入らない
・ビジネスで使う機材を保管する場所を探している
上記のような人にハローストレージはピッタリのサービスとなっています。
これからトランクルームを利用しようと考えている方のために、以下ではハローストレージの特徴やメリットをまとめてみました。
他のサービスと違ってどんな点がおすすめポイントなのか幾つかチェックしておいてください。
業界No.1の店舗数で全国展開している
トランクルームを利用するに当たり、自宅やオフィスの近くに設置されていなければあまり意味がありませんよね。
1年間の中で利用頻度が少なければまだしも、頻繁に出し入れする予定であれば立地条件は非常に大事なのです。
その点でハローストレージは全く問題がなく、業界No.1の店舗数で全国展開しています。
- 北海道から九州と主要都市を中心に展開している
- 全国で60,000室以上をカバーしている
- 家やオフィスから比較的近い距離圏内で借りられる可能性が高い
ハローストレージにはこういった特徴があり、店舗数が多ければ多いほど気軽に借りられるのは間違いありません。
今現在でも店舗数は着々と増えていますので、大手の安心感のあるトランクルームを利用したい方にハローストレージはおすすめですよ。
屋外型と屋内型の両方が充実している
ハローストレージは、屋外型と屋内型の両方のトランクルームが充実しています。
屋外型と屋内型で比較した時に、どんな用途で使えるのか見ていきましょう。
屋外型のトランクルーム:耐熱性が抜群でバイクや自転車、工具用品や家具の保管に適している
屋内型のトランクルーム:セキュリティが万全で写真やコレクション、衣類の保管に適している
どんな用途の人でも個人の使い方に合わせて気軽に利用できるのがハローストレージのメリットです。
トランクルームの中には「屋内型のみ」「屋外型のみ」といったサービスがありますので、どちらが良いのかイマイチ分からない人はハローストレージと契約してみてください。
月額費用が安めに設定されている
「金銭的な負担を抑えるために少しでも安いトランクルームを借りたい」と考えている方は少なくありません。
そんな人に適しているサービスがハローストレージで、月額1,500円と格安の料金から利用できます。
初期費用の内訳としては、「申し込んだ月の当月分使用料」+「翌月1ヵ月分の使用料」+「当月分と翌月分の管理費や事務手数料」です。
初月は日割り計算で支払う形となるため、月初でも月末でもいつ契約しても構いません。
ハローストレージの広さ別で具体的にどのくらいの月額料金が発生するのか見ていきましょう。
1.2畳タイプ:奥行きのある広さでダンボール36個分で、月額料金は2,200円~
2.0畳タイプ:バイクや家具を収納でき、ダンボール72個分で月額料金は3,900円~
8.0畳タイプ:最も広い法人向けで、月額12,300円~と高い代わりにダンボール336個分も収納できる
どのタイプのトランクルームでも空調完備は整っていますし、24時間いつでも利用できる点がハローストレージのおすすめポイントです。
プレミアムシリーズのトランクルームが順次オープンしている
品質の高いトランクルームを利用したい方のために、ハローストレージではプレミアムシリーズが順次オープンしています。
ハローストレージ流山プレミアムやハローストレージ江東東砂プレミアムなど新築の物件が多く、通常のサービスと違ってどんな特徴があるのかまとめてみました。
- 無駄をなくしたスマート設計でコンパクトなサイズにしている
- 新築で清潔なトランクルームで24時間いつでも利用できる
- 安心のALSOKのセキュリティが完備されている
- 立地の良い収納場所を確保していてコンビニ感覚で利用できる
トランクルームと聞き、「薄暗い感じがする」「雑居ビルの1階にある」「清潔感がない」といったイメージを抱いている方は少なくありません。
しかし、ハローストレージのプレミアムシリーズは料金の安さに加えて、品質の高さにも拘っているのがおすすめポイントです。
定期的にお得なキャンペーンが実施されている
ハローストレージでは初めてトランクルームを利用する方のために、定期的にお得なキャンペーンが実施されています。
Web申し込み限定のキャンペーンが多く、初期費用から一定料金が割引されるのでお得です。
行われているキャンペーンは期間によって異なりますので、詳細はハローストレージの公式サイトでチェックしておきましょう。
公式:ハローストレージ
ハローストレージの口コミの評判はどう?
トランクルームの選び方で迷っている方のために、以下ではハローストレージの口コミの評判を紹介しています。
実際に利用してみた人の意見は参考になりますので、どこが良いのか迷っている方は参考にしてみてください。
ハローストレージの良い口コミや評判
・首都圏や地方を問わず自分の住まいの地域に合わせて利用できるのが良いと思いました
・インターネットを使えば3分間程度で申し込みができるので想像以上に簡単でした
・仕事部屋のスペースを整理できたのでハローストレージには感謝しています
・空調完備が整っているサービスですのでデリケートな荷物でも安心して保管できます
・都心部のバイクの駐車場を借りるよりもハローストレージのトランクルームを使った方が安上がりですよ
・利用する前に公式サイトでWeb見学を行えるのが良いところだと思いました
・運転免許証やパスポートなど本人確認書類さえ持っていれば誰でもハローストレージと契約できますよ
・リフォームや引っ越しで一時的に荷物を預けたい時にハローストレージを利用しています
・車でもアクセスしやすい場所にあったので利便性の高いサービスだと感じました
・かなりの大きさの家具でも保管できるので安心ですね
ハローストレージの悪い口コミや評判
・主要都市に店舗を構えているハローストレージは満室のところが多いので借りるのが意外と難しいですね
・1ヶ月間など短期間の利用でも事務手数料を負担しなければならないのがデメリットだと思いました
・イメージとは違ってもう少し綺麗なトランクルームだと思っていました
・発生する初期費用は他のサービスと比べてそこまで安いわけではありません
まとめ
以上のように、大手のトランクルームのハローストレージには様々な特徴やメリットがあることがお分かり頂けたのではないでしょうか。
全国に展開している豊富な店舗数の中から、自分の用途に合った種類やサイズのトランクルームを選んでWeb申し込みをするだけで直ぐに利用できます。
大手のサービスという安心感と他社に負けない価格の安さが魅力的なポイントですので、家中に荷物が溢れていて何とかしたい方はハローストレージを上手く活用してみてください。